
家づくりの第一歩と言えば、住宅展示場に行くことだとお考えではないですか?しかし、今はメーカーがつくる、
メーカー独自のモデルハウスもあり、ひと昔前のように“その広さと豪華さに”思わず引いてしまうケースも少なくなりました。
今どきのモデルハウスは現実的な広さの中に、キラリと光る個性や提案が詰め込まれており、
その中から“いいトコどり”するのもおすすめですよ。
一人ひとりの快適を集めて
ひとつ屋根の下で暮らす
そのモデルハウスは、子育て世代の平屋ブームに共感する出会い。家族一人ひとりへの気配りが行き届き、ひとクラス上の快適を家族で共有できる家。例えば、LDKのロフトは、みんなの気配を感じながらも、ひとりで仕事や勉強に集中できる「みんなのワークルーム」。広い土間はペットライフやアウトドアライフをサポートし、2WAYのクローゼットは家族への思いやりに溢れています。家事を応援する工夫はもちろん、「ママのやすらぎ空間」として畳スペースまで備えた女性に優しい暮らし。家族がつながる「ひとつながりの住まい」は、家族の幸せが未来へつながる家でもあります。
2階建のモデルハウスも併設しており、その違いを実感する体験にもなります。



スケルトン階段の開放感と
家事ラク仕様の家
リビングに一歩入ると、開放的でお洒落な暮らしを感じるスケルトン階段が目を引きます。テレワークやお子様の宿題などに便利なカウンターがすっきりレイアウトされているのも魅力。キッチンからリビングや階段を見渡せるから、家族のふれあいも大切にできます。もうひとつの見所は、キッチンサイドの家事室。お客様のご要望に応えたこの空間、室内干しができるサンルームを兼ねており、洗濯機から取り出した洗濯物をすぐに干せて家事がラク!鉄やアルミが生み出すクールな質感は、風合いのあるインテリアと相性が良く、ヴィンテージに興味がある方にも必見です。玄関や2階の収納力にもご期
待ください。



「ウチ」と「ソト」をつなげた
軒下空間が新しい
いちばんの魅力は、屋外の+α空間「軒下」です。
2階のバルコニーを軒下の屋根として有効活用したアイデア。リビングに隣接しているので、生活シーンが外へ外へと広がります。子どもたちはリビングから軒下に自在に出入りして、ダイナミックに遊べます。軒下にテーブルや椅子をセットすれば友人をもてなしたり、オープンカフェを楽しんだり。キッチンからアクセスフリーにつながるのも楽しみ方が広がる!また、この軒下は屋外用品の収納や趣味空間にも使える土間につながり、洗面室〜浴室へとストレートにつながる動線も快適です。家族全員で使えるデスクルームなど、新しい生活様式に対応する空間設計も要チェック!




インテリアを学ぶ、
屋上の楽しみ方を知る
スカイバルコニー、スチール階段、無垢床など「+
FUN」の魅力を集約した『ZERO-CUBE+BOX SKY BALCONY』を、まるで暮らしているように体感できます。2019年に外壁のリニューアルをはじめ、スカイバルコニーのスタイリングを一新!天然木のサイディングをアクセントにした外観は、落ち着いた重厚感のある表情です。さらに2020年からは家具のスタイリングをリニューアル!人気インテリアショップ〝心地よい空間づく
り〞を提案するインテリアブランド「unico」でコーディネートされた空間は、心に馴染む温かみのある風合いに。長居したくなるモデルハウスには、ワクワクする理由があります。

